今回は3000人以上の生徒達を志望校合格に導いた私が、数学嫌いの子どもたちが必ずやってしまっているダメな事について紹介します。それを知った上で、算数・数学を克服する方法もお伝えしますので最後まで読んでみて下さい。
目次
① 数学嫌いあるある
② その行動の真意
③ ...
タグ:算数
EP2 小2の問題点はここにある!!
あれ以来、我が子の宿題の時間にはなるべく関わるようにしてきました。以前から気になってはいましたが、我が子を塾長目線で客観的に捉えると、問題点が3つあります。◆我が子の問題点
① 集中力が壊滅的にない
② 計算力不足
③ 思考力不足
④ 知識不足
ならば、この4 ...
子どもが苦手な作文の書き方。
みなさんも子どもの頃、一度は作文や読書感想文を書いた経験があると思います。今の子ども達も同様に作文や感想文を書きますし、中学受験では作文、高校入試には小論文も出題されています。そんな過酷な現代の子どもたちですが、実はここ12年連続で国際的に見た日本人の読解 ...
実は小1から築かれる、小4の壁とは?
塾講師を18年していると、「小4から突然算数が苦手になった。」とか、「小4の算数が難しすぎて成績が下がった。」という子供にたくさん出会います。いわば「小4の壁」です。今回は小4の壁の実態についてお伝えしたいと思います。① 小4の壁の真実先に結論から言います。「小4 ...